白と黒の世界@大阪駅

イメージと現実の差の悲劇を最近理解しつつあるもろこしです…

先日、HISの方と打ち合わせで大阪へ行きました。
少し早く着いたので、大阪駅周辺をブラブラしていました。

普段何気なく使っている大阪駅。
カメラマンアンテナを張って色々観察してみると
結構面白い絵になるものがたくさん存在していました!
こちらは、その中のベストショットです。


「白と黒の世界@大阪駅」
急いで帰る人…
下を向いて歩く人…
早足で帰る人…
腕を組みながら、仲良く歩くカップル…
誰かを待っているのか、それとも単に疲れているのか、壁にもたれかかっている人…
携帯を握りしめて、待ち合わせしている人…
久々の再会なのか、嬉しそうに喜んで話す二人…
観光客なのか、カメラで写真を撮る人達…
夕日が眩しくて、手で光を防ぎながら歩く人達…
様々な人のストーリーを感じられる一枚です。


普段何気なく通っている場所もこうやってアンテナを張っていると
面白い発見があるかもしれません。

ちなみに、もろこしHPのトップ画像にも使っています!
(結構気に入ってます)
これからも、写真を通してたくさんの人を幸せにする写真、
感性を刺激する写真を撮り続けますので応援よろしくお願い致します。

/

Leave a comment